こんばんは!ベカンです!
突然、興が乗りソロキャンPJ断行!
急遽ソロキャンに旅立つ事にしました。思い立ったら吉日!レッツラゴー♪
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年2月7日
本日は静岡県富士市の
「ふもとっぱらキャンプ場」
よりお届け致しまする。
携帯でのブログ更新ゆえ、
簡単なレポだが許してくれ。
見事な逆さ富士!
見事な逆さ富士! pic.twitter.com/NGe44UFWhG
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年2月7日
先ずは見てくれ!
このダイナミックな富士山を!
しかも池に映る逆さ富士!
広大なキャンプ場と、
澄み渡る青空に圧倒される。
ベース設営・ギア紹介
ベース設営完了!軍隊野営みたいw pic.twitter.com/mAE8uy7RPY
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年2月7日
熟練ソロキャンパーが
コスパ最高と評価していた
キャンプギア一式を揃えた。
・バンドックのソロベース
・ホークギア寝袋
・TOKYO base焚き火台
・プロックスあぐらイス
全部合わせて2万円程!
オシャレ感ゼロだが
一人で楽しむには十分!
ゆるキャン△聖地
ゆるキャン△聖地っぽい物もどうぞ。
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年2月7日
1️⃣顔に見える牛舎、
2️⃣リンがガオーしたライオン像 pic.twitter.com/tezDhRdoAv
実はこのキャンプ場。
今流行りのアニメ
「ゆるキャン△」の
聖地でもあるのだ!
確かリンちゃんが
2〜3話あたりで
ソロキャンした場所。
・顔に見える牛舎
・ライオン像
こうして現物見ると、
アニメでは相当忠実に
再現されていたなぁ〜
森林浴
初めての焚き火。
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年2月7日
中々オツですねぇ〜 pic.twitter.com/MItiGYAQFN
1番楽しみだった「焚き火」
火を見てるだけで癒されますな〜
初めてだったが、意外に簡単に
火起こしできて満足だ!
ジュラの大森林。
いや同キャンプ場の森林ですw
マイナスイオンが出てる説。
森林浴とはよく言った物だ。
空気が澄んでて気持ちいい。
焚き火用の小枝・葉っぱを拾う。
薪は売店で500円で売ってる。
昼夕兼用の食事
昼夜兼用チキンカレー。
焚き火のパワーが弱く、
飯盒炊飯がお粥気味にw
レトルトも熱々にならん。
テント吹っ飛んだんで、
ペグ打ちしていて、
火加減を見れなかった!
失敗したがコレも経験。
冬キャンプの利点は、
虫がいない事だが、
超寒いのが難点!
ホークギア寝袋は▲15℃
まで耐えれる仕様らしいが、
今晩は寝れるだろうか?
今晩は早く寝て、
富士山バックに
日の出を見るとしよう。
ではでは( ^ω^ )