こんばんは!ベカンです。
年末年始の恒例となった
自堕落なHulu鑑賞。
去年は三国志(司馬懿)。
今年はワールドトリガー。
10話くらい一気見した。
これジャンプ作品らしいが、
何故か投資家・経営者向けの
金言が飛び出したので
紹介させていただく。
ルールはお前を守ってくれない
全投資家への金言。「ルールってのは世界を回すためにある。お前を守るためじゃない。いざって時に守れるのは自分の力だろう」まさに資本主義社会を言い表してる!ジャンプ作品から学ぶとはwww pic.twitter.com/ZUoXdUT4Lw
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2021年1月2日
これは作品の主人公的存在、
「クガ・ユウマ」の言葉。
異世界から来たクガが、
チンピラに絡まれたが、
異能の力で返り打ち。
お目付け役に、
「日本では暴力は禁止されているんだ!」
と叱られるとクガの反論。
「日本のルールは分からんけど・・・」
「相手がルールを守るとは限らないジャン?」
それ以降は上記ツイートの下り。
「ルールってのは世界を回すためにある」
「お前を守るためじゃない」
「いざって時に守れるのは自分の力だろう?」
ひゅ~!!痺れる名セリフ!
自責マインド
これって自責マインドの概念。
自分の置かれている状況は、
全て自分の選んだ結果。
選んだ道がどんな劣悪でも、
それを選択した自分の責任。
決して他人や環境のせいにしない。
この自責マインドは
投資家・経営者に
絶対必要なファクターだ。
勤め人根性丸出しで、
自分が上手くいかない理由を
会社・上司・環境のせいにして、
アフターファイブで愚痴ってる
他責マインドでは何をやっても
上手くいかないのだ。
※恒例:ネタ知らん人スミマセンw
ルールのせいにするな!
東京では連日1,000人超の
コロナ感染者が出ている。
7日には緊急事態宣言が
発令されるらしい。
飲食店は夜8時を目途に
閉店とする要請が出る。
儲け時の深夜営業が封じられ
飲食店は致命的損害を被る。
そこで恒例の政府バッシング。
「飲食業は死ねっていうのか!」
「保証の話ありきだろ!」
そこでクガ・ユウマの言葉を
思い出してみて欲しい。
「ルールってのは世界を回すためにある」
「お前を守るためじゃない」
「いざって時に守れるのは自分の力だろう?」
そう!政府が決めるルールは、
世界を回すため(即ちコロナ鎮静)
お前を守るためじゃない。
ピーピー喚いたって
その事実は変わらない。
そんな嫌だったら、
他国に移住すれば良い。
日本よりマシな国があればな。
だから勤め人+α
飲食業に限らずだが、
私は中小零細企業の
脆弱さを知っている。
自分の父から。
※父は零細企業経営者。
父経営法人はコロナ関係なしに、
日々自転車操業である。
市場パイ縮小業種であり
値下げ競争の嵐。
絶対にやりたくない。
だから私は勤め人を選んだ。
三流大学卒の属性でも就職できる、
一番堅い業種:銀行を選んだつもり。
地銀はバカにされがちだが、
財源が何兆あるか知ってるか?
実際コロナだろうがビクともしない。
給料・賞与も一円も下がらん。
※今後はわからんがな
更に、サラリーマンの片手間で
運営可能な不動産・太陽光事業で
食ってくことに決めたのだ。
仮に銀行クビになって、
不動産・太陽光も不調で
破産しても別に後悔はない。
だってそれが自分の選んだ道。
自分が信じたサバイバルロード!
・・・あれ?
ジャンプ作品から
ここまで掘り下げれるとは
思ってもみなかったぞw
ワールドトリガーって、
いま連載されてないが、
もう終わったのかな?
アニメは3クールあるらしい。
飽きなければ全話見る。
ではでは('ω')ノ