こんばんは。ベカンです。
先日よりコロナを起因とする
株価下落が止まらんです。
24,000円あった日経平均も
今や19,698円に・・・。
私は去年末頃から、
大暴落を予期しており、
持株・投信を一度利確。
だが解約困難な持株会300万円と、
プラ転まで欲張ったFXが被弾中。
持株会300万円 → 200万円
FX180万円 → 130万円
合計▲150万円が吹っ飛んだ。
上がるのゆっくりだが、
下げる時は数週間。
投資の世界は世知辛い。
去年にポジションを
大部分落としておいて
本当に良かった。
たられば話だが、
もし売却しなければ、
500万円超の損失を
出していたことだろう。
悔やまれるのは、
FXで欲を出したこと。
高金利通貨(リラ・ペソ・ランド)
スワップ狙いの長期運用だが、
元本200万円が一時期▲100万円に。
そこから去年の末頃に▲4万円まで縮み
プラ転まで持つことにしたのだ。
これが完全に判断ミスだった。
【関連記事】
投資の黒歴史。3年近くでようやくプラテンしそう!!一時▲100万円だったのが懐かしい!アホールドの甲斐があった! pic.twitter.com/PJxfpDpWiI
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2020年1月14日
まあ持株会・FXは
ドルコスト運用なので、
下落は喜ぶべきなのか。
また安い時期に買い込み、
平均取得単価を下げる。
だがしかし。
暴落!暴落!と言っても、
まだ日経平均は2割も下げてない。
悪夢はこれからだ。
買い増し方針の方も多いが、
私は日経1万円前半になると
思ってるのでまだ控える。
ドットコム・リーマンショック等を
経験していない新米投資家は、
初めての暴落経験になるかもしれない。
心して掛かるように。
ではでは/(^o^)\