こんばんはベカンです。
今日も日経平均株価は続落中。
終値21,142円(前日比▲805円)
Twitterで教えてもらった
騰落レシオも53.30%に!
騰落レシオが53%は
リーマンショック時並み。
値上り銘柄数/値下り銘柄数=騰落レシオ
約半分の銘柄が下落したことになる。
冷静に考えても恐ろしいよな。
実はわたくしベカンは、
昨日の記事では、
「明日下落確認したら日経連動商品でイン」
と豪語していた。
そして今朝ダウ下落を確認。
日経も連れ安すること必須。
久々にネット証券アプリ起動!
そして取り合えず日経レバを
絶対刺さらない値段で注文。
日経レバ19,700円
指値17,000円
下落でインを決めてたのに、
なぜこんな無意味なことをしたか?
それはダウ下落が予想以上で、
正直ビビッてしまったのだw
下落確認後に、日経レバ買うと朝言ったものの買う寸前になると怖いな。相場に悲壮感しか感じない。
— ベカン@銀行員+ 不動産・太陽光 (@bekan13) 2020年2月28日
そして本日は銀行月末につき
あまりの忙しさに株価を
追うことが出来なかった。
そして15時以降、
遅めのお昼休憩を取り、
注文結果を見てみると・・・。
ちょっwww
危うく刺さる勢いだったwww
注文を「本日限り」にして良かった。
もしこの注文持越したら、
週明け大変な目に合ってたかも。
これはもう騰落レシオが
53%だからと言って、
安易にインしてはいけない空気。
ポジション持越し勢は、
さぞ辛い土日を過ごすのだろう。
休みの間にコロナショックの
本番が来なければ良いが。
今日はビビッてしまったが、
休み明けにダウ下落確認後に、
今度こそ日経リバを買うつもりだ。
ではでは('ω')ノ