どうも!ベカンです。
8月売電収入について報告する。
【これまでの売電収入】
3月35,769円
4月56,473円
5月69,264円
6月54,412円
7月46,403円
8月62,071円
合計324,392円
目標売電収入500,000円
目標まであと175,608円
公庫残債 4,814,000円(2019/7月末)
7月返済額 35,169円(7/180回)
累計CF +94,649円
投資雑感
太陽光投資家にとって魔の季節。
梅雨が明けて売電収益も戻った。
日照時間も長く非常にいい感じ。
ただ夏場は設備温度が上昇して、
発電効率が最大3割落ちると聞いている。
本当に夏場は発電効率が悪いか?
9月の売電収入に注目している。
太陽光2機目を急ぐ
現在、個人名義で野立太陽光を計画。
太陽光業者の準備万端!
最速で9月発電に間に合うと言う。
だがしかし!
公庫融資が暗礁に乗り上げてしまった。
事業計画や個人属性になんら問題ない。
ただ勤務先の就業規則で、
副業は禁止・許可制か?
許可制なら許可を得ているか?
を確認されている。
非常に面倒なことになった。
皆さんに2号機竣工のお知らせは
いつできることやら。
公庫とのやり取りは、
過去記事を貼っておく。
ではでは (*・ω・)ノ